Three Bundled Arrows Bone Carving on the BASE
世界遺産姫路城の城下町でボーンカービングを作成しています。シンボルとしている家紋、三本束ね矢(Three Bundled Arrows)はボーンカービングを付けて頂く方の精神を表してると感じロゴマークに使用しました。三は安定と調和を意味する数字、矢は昔からいろいろな物事から守るってくれる縁起物として使用されてきました。Three Bundled Allows のボーンカービングもこの紋が意味するように心、体、ボーンカービングが調和し三位一体となり、また心のプロテクターにもなれるよう一つ一つ、心を込め、手作りで作成しています。店舗もありますので、手にとって見ていただけます。姫路にお越しの際は、お立ち寄りください。
Three Bundled Arrows Bone Carving on the BASE